身近な生き物と万年筆

野鳥と身近な自然。万年筆や飼っているインコ。その他の雑記も。

2021-01-01から1年間の記事一覧

渡り鳥と旅鳥の違いって?【渡り鳥・旅鳥・夏鳥・冬鳥・留鳥・漂鳥】

先日、シギ系の見分けについて調べていた時、「旅鳥」という表記を見かけました。 mochico25.hatenablog.com その時はあまり気に留めなかったのですが… よくよく考えると「渡り鳥」とどうちがうんだろう?と疑問に思いましたので調べてみました!! そもそも…

コサギの成鳥・幼鳥の見分け方

コサギの親子?に出会いました。 親子かなぁ…。大きい成鳥は去年からよく見かけている足の指が折れている個体で、なんとも馴染み深いコサギでした。 足の指が曲がっているコサギ せっかく近くで撮れたので、成鳥と幼鳥の見分け方を見てみましょう。 幼鳥は下…

街中の幸せの青い鳥イソヒヨドリ【ダーウィンが来た!を見て】

イソヒヨドリのオス 2021年10月10日放送の「ダーウィンが来た!」でイソヒヨドリが取り上げられていましたね! 取り上げられていたのは東京の八王子でしたが、最近この辺り(神奈川県の海が特に近くもない街中)でもオスメス見かけたので、確かに街中に来て…

カワウの潜水しての狩り。飛んで逃げる魚をゲット!【鵜の潜水】

カワウは常日ごろから水中に潜って魚を捕食しますが… 今回はすごい狩りを見ることができました!! カワウの捕食は本当に見ごたえがあります。 長い時には数分間潜水し、かなりの長距離を泳ぎます。 なんでも潜るのも得意だそうで水深10メートルは潜るんだと…

イソヒヨドリの美しい鳴き声が街中で!!@神奈川県

普段は川辺を観察することが多いのですが、 街中を移動中、とてもきれいな囀りが聞こえてきました。 イソヒヨドリのオス!! なんとイソヒヨドリのオスです!! こんな街中で見かけるとは思っておらず驚きました。 暗いので明るくしてみた。綺麗な青い上面に…

カルガモの平たいくちばしの秘密

カルガモを観察していると、いつもしきりに岩や草をつついたり水面をつついたりしていますね。 カルガモは雑食のため普段は小さな虫や雑草、水草や藻なんかを幅広く食べています。 水鳥ですがカワウやカイツブリのように水に長く潜ったりはしないので、しき…

この木なんの木気になる木【ミズキ?】

色んな野鳥が実を食べにくる木…。 何の木でしょう?前々からスズメやムクドリなんかも食べに来てるなーと思っていたんですが、今日はキジバトとメジロが実をついばんでいました。 この木なんの木?野鳥に大人気のようです。 メジロが木の実を食べにきた 何の…

イソシギとキアシシギとクサシギの見分け方【イソシギ、キアシシギ、クサシギの違い】

だーれだ!!? 去年の今日、10月4日に見かけていたイソシギさん… 見返すとなんだか…足が短いような気がしませんか? 心なしかボディーラインももっちりしているような…足もいつもより黄色いような… 去年の私もちょっと違和感は感じている様子…イソシギです…

里芋の大きな葉っぱで雨宿り【ハクセキレイの幼鳥】あまや鳥

なんとも可愛い雨宿りをみかけましたー!! 里芋の葉で雨宿りするハクセキレイ あまや鳥https://t.co/f7e5qJqfGZ pic.twitter.com/NzkmYjQoyU— mochi(o (@mochico251) 2021年10月1日 里芋の葉っぱの傘… 小さいときは憧れでしたね。(実際むしって傘の代わり…

カルガモ親子の急流下り!雛たちの性格の違いに大注目

ずっと観察していた、やんちゃなカルガモ親子・7雛組Rb組の初めての急流下りがなんとも見ごたえがあったのでまとめてみました。 この親子は比較的上流付近をねぐらにしていて、下りることはなかったんですが… 母鳥が移動を決めたようで雛を引き連れて動き始…

「鳥の描き方マスターブック」【補修編】

イラストは何にも書けませんが…! 鳥の体の構造などを知るうえで素敵な資料になりそうだったので手を出してしまいました!!なんと素敵な表紙でしょう!! これで、少しでも描けるようにしていきたきところです。 …。 ……。 はい、そしてさっそくカバーを破き…

今日は何の日?鳥の記念日まとめ【私事の雑記】

ちなみにカルガモの日はなかったです。 カラスの日やら万年筆の日やら… 身近なものの記念日って意外と多いですね。 せっかくなので鳥にまつわる記念日を調べてみました。 1月20日 シマエナガの日 2月8日 ニワトリの日 3月20日 世界すずめの日 5月第二土曜日 …

9月23日は万年筆の日!【私事の雑記】

9月23日は秋分の日ですが、「万年筆の日」でもあるそうです。 1809年の同日にイギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュ氏が金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案して特許を取得したんだとか。 現在の毛細管現象を利用した万年筆とは違う…

白ぶどうとマスカットの違いって?

美味しい皮ごと食べれるマスカットをいただきました!! しっかり甘くておいしい葡萄でした。 これならサザナミインコも食べれるかな?とあげてみましたが… やはり初見はビビりまくって近づいてもくれませんでした。 あんまり置いておくとカピカピになるので…

コサギのロングカキカキカキカキカキカキ……!

コサギのカキカキ コサギが珍しく冠羽を逆立てて気持ちよさそうにカキカキしている姿を見かけました。 じー…と撮影してたんですが、なかなか終わらない?! コサギのカキカキカキカキ… スズメやセキレイなんかの小鳥はカキカキしてもすぐに終えてしまう印象…

去年の今頃…ふくふく水浴びだーれだ?!

ふくふく…丸すぎる… 去年の今日、どんなんだったかなぁと動画を見返していたら… えらいまん丸な鳥の水浴びが撮れていました。 ちょっと原型がわからないくらいふくらんでますね!! 何の鳥かわかりますか?? なんとこちら!! ヒヨドリなんです!!! ふっ…

まさかの3番子?!春夏すぎて…秋生まれのカワセミさん

カワセミの幼鳥 なんだか普段と違う鳥の鳴き声がする… と思ったら?! 9月中旬、子どもカワセミさん♥今朝、聞き慣れない声がすると思ったら幼鳥カワセミさんがΣ(゚Д゚) まだ親鳥と一緒の幼い感じでした(*´∀`)3番子かな? pic.twitter.com/qvhnmC1V0R— mochi(o…

野鳥がもし車に轢かれてしまっていたら…?

先日、ムクドリが轢かれて亡くなっているのを見つけました… 野生化にいるのでこういうことも当然起こりうるんですが、実際に見つけるととても苦しいですね…。 野生の動物の場合、私が住んでいる地域の場合だと連絡する先があり、引き取ってもらえました。 ど…

サザナミインコの正面顔【サザナミインコのおはなし】

いつものんびりあまり動かないサザナミですが、クッションの上でじっとしているので正面顔を撮ってみました。 改めてじっくり見ると… お目々がくりくりで飛び出していて… ごみとかほこりが付きそうで心配になりますね…。 ですが、この大きな飛び出したお目々…

エナガの鳴き声【野鳥図鑑・鳴き声図鑑】Aegithalos caudatus Long-tailed tit

エナガ(柄長、Aegithalos caudatus)は、鳥綱スズメ目エナガ科エナガ属に分類される鳥類。 形態 全長は約14 cmないし13 cm。翼開長は約16 cm。体重は5.5 - 9.5 g。左記体長には長い尾羽を含むので、尾羽を含めない身体はスズメ(体重約24 g)と比べるとずい…

去年の今頃…渡り鳥の季節ですね。

コガモとカルガモのサイズ差にキュンです♥https://t.co/yBGxPrrYFD pic.twitter.com/hAKmhcJNdY— mochi(o (@mochico251) 2021年9月8日 去年のちょうど今時分、なんとコガモが渡ってきていたんですよね…!! もうそんな季節かとびっくりします。 一年がたつの…

カルガモの奇形 エンジェルウィングの羽ばたき

エンジェルウィングを発症したカルガモ エンジェルウィングという奇形を発症したカルガモの羽ばたきを後ろから撮影してみました。 しっかり羽ばたいてはいますが…飛べないんですよね… 一応昨年、ごく短い距離を飛んだのは見ているんですが…他のカルガモのよ…

今年2回目のツバメ雛の巣立ち

最近、夕方になるとツバメたちが沢山飛び交っているところを見かけます。 ねぐら入りでしょうか。 もうすぐツバメは渡っていくのでしょうから、こうして姿を見かけるのもあとわずかかもしれません。 春先に発見したツバメの巣から巣立ったであろう雛たちを、…

9月6日はカラスの日!ハシボソガラスとハシブトガラス

ハシブトガラス ハシボソガラス #鳥の見分け方 #カラスの日カラスの日ということで…ハシボソガラスとハシブトガラスの歩き方の違い♥#カラス おまけでハクセキレイとセグロセキレイも。 https://t.co/UzA5oVSxBI pic.twitter.com/08iTsrSWYp— mochi(o (@mochi…

去年の今日は?!2020年9月5日は見どころ満載でした♪

去年の今頃はどんな塩梅だったかな?と思い、過去の動画を見返してみました。 …すごい見どころ満載でした…!! 一日でよくこんなに色々あったなぁと感慨深く見返しました。 まずはこちら。 畑に降り立ったカワセミの幼鳥 普段、川や池のそばでばかりで見るカ…

魅惑の猛禽類たち!小さなハンターチョウゲンボウ

チョウゲンボウ 2020年8月下旬ごろ、はじめてチョウゲンボウを目撃しました! お恥ずかしながら、これまで猛禽類といえば…タカ?ハヤブサ?なんていう有名どころしか名前を知りませんでした。(しかも写真を見ても区別がつかないという…) youtu.be こんな小…

奇形のカルガモについて【エンジェルウィング】

去年の夏、初めて奇形のカルガモを目撃しました。 エンジェルウイングを発症したカルガモの羽ばたきFlapping of spot-billed ducks with angel wings pic.twitter.com/OekLC1lMhv— mochi(o (@mochico251) 2021年8月30日 エンジェルウィングを発症しているカ…

くちばしの収納方法は全鳥共通?!?

鳥って休むときくちばしを背中の羽根の中にしまいますよね。 我が家のインコも背中に隠して寝ます。 カルガモも… 小雨の中、くちばしを背中にしまって休むカルガモ カワウも… くちばしを収納して休むカワウ くちばしには羽毛がなく冷えやすいからだと聞いた…

私的レアシーン!ガビチョウの水浴び

ガビチョウの水浴びを目撃しましたー!! 鳴き声は大きいのですぐにわかるのですが、繁みにいることが多いのでなかなか姿をみることができず… 水浴びシーンも人生で3回目の目撃です!! ガビチョウ 水から上がって尾羽を広げてぷるぷるしてました。 水につか…

✂はさみが固い問題【私事の雑記】

お気に入りの鳥の形の糸切りバサミ… 開閉が固く、さらには使うたびに鳥の鳴き声のようなキィキィ音がするように。 使いにくいのでお手入れ方法を調べてみました。 台所用洗剤をつけて開閉する。 水で流して乾燥させる。 乾燥後、あれば潤滑油をつける。 らし…