身近な生き物と万年筆

野鳥と身近な自然。万年筆や飼っているインコ。その他の雑記も。

桜とメジロ 黄色いリップが可愛らしい!

桜とメジロ

 

すっかり桜が満開の季節になりました!

この時期になると桜の蜜を吸いにたくさんの野鳥を見ることができますね。

そんななかでも、ひときわ桜とのコントラストが美しいのがメジロですよね…!

鮮やかな緑色が桜に映えて、とっても見ごたえがあります。

動画はこちらから⇩

youtu.be

メジロは特に桜の蜜が好きなようで、この時期はあちこち飛び回って桜の花の蜜を吸っている様子が見られます。

いやぁ眼福ですね!

一生懸命桜に嘴を突っ込むためか…嘴とその根元がうっすら花粉で黄色くなっているのもご愛敬ですね。

嘴が花粉で黄色くなったメジロ

なんでも、メジロの舌は花粉を集めやすいような構造になっているんだとか…!

気にして見ているんですが、花にお顔が埋まるので意外と見えないんですよね…。

一度しっかりメジロの舌を見てみたいものです。

メジロのお腹は白い

 

mochico25.hatenablog.com

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

<スペシャル付>ニコン COOLPIX P950
価格:106,040円(税込、送料無料) (2023/4/2時点)

使ってるコンデジの最新版!!めっちゃズームできます。鳥見のおともに…最新版欲しい…

 

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1