身近な生き物と万年筆

野鳥と身近な自然。万年筆や飼っているインコ。その他の雑記も。

【親なし雛鳥と蛇と遭遇したバンの反応】野鳥の捕食。食べられる虫閲覧注意。カルガモ親子。巨大亀。分断迷子…見つからず…子ツバメが餌付けトンボを丸呑み。【カルガモ親子速報0717C】2022年7月17日

【カルガモ親子速報0717C】2022年7月17日

バンの若鳥とカルガモの雛鳥(親なし捨て子)が遭遇

このブログ記事はカルガモ親子速報を兼ねていますが…
趣旨は「自分用のメモ書き」です。

2022年のカルガモ親子は10日間に10組以上現れる凄いペースで日々記録しないと撮影時のことを忘れてしまうため、とにかくメモを残しておくことにしました。

後々、本編動画として編集するときの私用の資料ですので読みづらいですが、リアルタイムで状況が知りたい方に少しでも状況が分かる手助けになればと思っています。ご了承くださいませm(_ _)m

まずは今日取った動画と、カルガモ親子の一覧表から。
※Ac組は2022年【嗚呼!!みんなの動物園|日本テレビ】で放送されたカモの親子です。
※一覧表、スマホの方は以下のリンクから開くと拡大して見やすいです。↓(私が撮影時確認する時はスマホで風切羽の部分を拡大してチェックしています。見づらいけど…助かる><)

https://i.gyazo.com/78534adf73036949f2e1900ccd69d608.jpg

https://i.gyazo.com/78534adf73036949f2e1900ccd69d608.jpg

youtu.be

以下にタイムスタンプメモ書きを書いていきます。

You Tubeの動画のコメント欄にも記載していて、時間(タイムスタンプ)をクリックするとそのシーンから見ることができます。よろしければご利用ください。

 

00:00 池から。スズメは顔見せてくれず><

01:08 引っ越しで置いていかれたZc捨て子。昨日Zc捨て子を1羽しか見てない気がして気になっている…(2羽同時に見られないと、1羽なのか2羽なのか分からない)

03:54 カルガモ雛と若バンが接近💦 ほのぼのしているが、バンは雛を追い出してるように見えた

05:08 Zc、捨て子の育ち具合 今日も1羽しか見なかった気がします…一応、昨日から1羽減ったカウントにします…(;_;)

07:39 Zc、引っ越した子の育ち具合 差が出ている。Zc6母はずっとこの場所。池から300mほどだけど…雛放置を見たことがない。池に行ってほしい…。イc4とKcは見かけず、kcは下流に下ってる説

10:07 エナガ、少しだけ…

10:32 久々晴れ。流されたカモ親子やオオバンは戻ってるだろうか?水位は少し高め。

10:49 Fc5ヒナ組 無事!

11:27 Jc2ヒナ組 無事!

11:39 Gc組?…茂みで数えられず、後ほど

12:15 段差下で、オオバン!昨日より登ってきてる!川上りは珍しいので眺める。

14:06 泳ぎはカモより下手だけど、長い脚で頑張る

16:31 オオバン水浴び@急流 左翼のケガの具合はどうだろうか…

段差を登っていつもの場所いくかも?期待して待ちつつ、近くの支流を先に見る

17:31 カルガモ幼鳥…1羽だけ…迷子かな?

17:53 Ac組!少しだけしか映せなかった…8ヒナ確認したかった…

18:35 ツバメ幼鳥、ラッキーショット。母がトンボを給餌を凄く近くで見られた

20:10 ツバメ親子 子にビビる親鳥w

20:18 幼ツバメ同士で餌くれ合戦w

20:45 親ツバメ出発 一緒に親の帰りを待ってみよう!

23:48 巣立ちヒナ達の正面がかわいい

26:52 誰が餌貰えるかな?

27:05 昨日、JcとDc?がいた場所 増水も引いた

田んぼのAcとカcを探したが…無理><オオバンは登ってきてるかな?さっきより下流に居た… 絶対テトラポット戻ると思うんだけどな…田んぼの別組エcも探すが見ず…

28:11 ハクセキレイ幼鳥がヤゴを捕食

29:42 昨日ナマズをドアップで見た場所。増水時しか見かけない…

30:03 Lc2ヒナ組 無事!

31:25 謎組…Kc母ぽい気がする 6ヒナ…よく見たらいる!!!Kcだ!!

32:23 Kc見つつ…微かに幼いヒナの声がするので探している

33:28 イシガメ撮りつつ…目では幼い鳴き声を探している

33:52 いた!小さな1ヒナ… オc6迷子と思う…

35:07 !もう1ヒナいた!でも…2ヒナしか見当たらず…オc探しつつ下流へ…

36:13 ケガのカモの場所、晴れて賑わっている。換羽する成鳥たちがやって来ているっぽい。ケガの子も上手く混ざっている

36:35 !?ヒナ4 オcの迷子の残りだ!!でも、母なし…2箇所迷子っぽい

36:48 !Ec4ヒナ組が来た。幼鳥が成鳥を威嚇する。強い

39:57 ムクドリが変わった鳴き方 ポーズが可愛い

40:21 換羽で羽が抜け始めている成鳥達

40:52 親子…餌付け多発地帯にいて、嫌な予感しかしない

41:42 ここでTc3と気がついて、とても悲しかった。Tcはヒナを鯉に捕食されているけど、もう母も意識は指定ない様子。餌付けは大量にずっと続いた。他のカモは来なかったのが幸い…。川沿いのオc迷子が餌投げに見つかったらアウトかも知れない… 餌付け終わらず、少し下流を見に行く

46:21 揚げ物が捨てられていた…悲しい でも、アリが頑張っていた

47:12 カワウ放熱 ☓プルプル ○ぷくぷく

47:34 下流も気になったが、オc迷子のこともあり引き返す。 ただ、餌投げる人は私が川を撮っているとカモが居なくてもパンを投げてくるので、鳥を探すのを気を使う…さっきの迷子たちが茂みに隠れていることを祈る…

48:01 Tc3 別の餌やりが来ていた(;_;)ここはカモ親子以外に、もともと鯉に上げる人がいてどうしよもない。 自然な様子のTc組が見たかった…

50:41 パン持って歩く人 ケガの場所も結局餌付けされていたらしい(;_;)

50:45 飛んで来たカモ 脚をケガしている… Hc母ぽいと思ったけど、別人

51:55 脚ケガと羽ケガ…翼プルプル頻繁にするカモは翼ケガしてることが多い

52:50 オc迷子の4は見つからず…どこへ…?

53:04 シジュウカラ、幼鳥?じっくり、かわいい!色薄いけど口元は黄色くなかった

54:57 シジュウカラのペリット!初めてみた!

55:25 【閲覧注意】シジュウカラの捕食。食べられるシャクトリムシ

今日はツバメ親子をよく見た 巣立ち、雨上がりを待っていた?

58:37 ホウネンエビ!一時期いっぱい見たけど一気に消えたが…いる田んぼもあった

58:58 不思議な声がして…ハシボソ親子だったみたい

59:33 はしゃぐ幼鳥…Pc1だ!母の元へ行くもまた離れて水浴び、戻ってきた

01:04:07 Kc?6ヒナ 母不在

オc迷子の4と2がいるはずでも見つからず…シジュウカラやPc1見たりで結構時間かけて眺めてたんだけど…ヒナも鳴き声も聞こえませんでした…。餌付けで悲劇が怖かったけど、流石に全滅は無いはずなので、オc母が合流して6ヒナで寝ていると信じたい…

01:04:22 オオバン、まだ居て…SPを雇ってた汗

01:06:09 カワセミのオスとメス 繁殖期以外は性関係なく争うと聞く

01:07:04 バン!珍し!っと思ったら…蛇いたΣ(゚Д゚)場所的に0524Cのアオダイショウかも

01:09:18 カワセミに気を取られ蛇が消えた

01:10:07 田んぼからヒナの声…カc4ヒナ組がいるはず!!

01:10:52 ウキクサがびっしり

01:11:19 カc4ヒナは確認も…母の風切羽が撮りたい…

01:12:10 カc母!エcと同一疑惑あったけど、完全に別だね!

01:12:27 カcのこのヒナ、クチバシきいろすぎない?

01:14:21 カルガモ等間隔…全部成鳥の換羽待ちっぽい

01:15:20 木陰にJc2組

01:16:12 アイガモ?のウc4ヒナ組!昨日出会えなかったので嬉しい!

01:17:46 カモが人探し?寝てる子が皆ビビっていた汗

01:18:25 Gc組発見!でも昨日から13しかおらず・・ケガの子はちゃんといる!

01:20:07 ケガ治ってないけど、遠目に分かりづらくなっていた。目立つと餌投げられてケンカさせられるので、見分けづらいのは良かったと思う。

01:20:36 多分Cc母は不在で、ちゃんと4羽いた

01:20:51 久々天気のせいか、スッポンが沢山甲羅干し スッポンは小さいと模様があって、大きいと黒っぽくてツルツルして見える

01:21:42 !?デッカΣ(゚Д゚)何このスッポン⁉模様も目立って色も明るい…よくわからないけど…なんなんだろう…

01:2543 ハシブトガラスがゴミ捨て場漁っていたけど…多分、自分で鍵を空けたっぽいΣ(゚Д゚)他の場所も、下の部分だけロック外されていて驚いた

 

雨の影響かカモの位置に変化で散らばった気がする。暑い時間に動いたつもりだったけど、連休の影響か人が多く久々に餌付けが酷かった(いつもは特定の人って感じが、今日はあちこちに居た)Zcの捨て子は…未確定だけど1羽になってると思う…でもいるかもしれないので明日も見てみます。

 

野鳥動画撮影にメインで使用しているカメラは、NikonのクールピクスP1000です。
コンデジ最強ズームが凄いのと、撮影モードで鳥モードがあって簡単。広角も十分★
私はカメラ詳しくないのでダイヤルを鳥のマークに合わせて撮ってるだけです💦
非常に気に入っているのでこのシリーズはいつも買っていますし、次も絶対買います!使い倒します✨旧機種のP900も壊れてもいい雨天撮影用として、現役大活躍です。新機種のP950は、普段用にしています。(野鳥撮影のとき、結構カメラの扱いが雑なので…)
デメリットもあって、マイク端子が不具合起きやすいです。外部マイクを使う場合は微妙かも…(Nikonの保証で修理センターが対応してくれるのですが…一時的で何度も同じ不具合が起きて…12回以上同じ件で修理してもらったのですが、すぐに同じ不具合がでて悲しい。もう直してもらうのも諦めました… 写真だったり、内部マイクで録音する場合は大丈夫だと思います。
それと、メモリーカードを読み込むのに時間かかったり、そのためか反応が遅いときも沢山…それで良いシーンを逃したことも多いです。不便ですが、お陰で野鳥の行動を先読みする癖が付きました。
めっちゃズームできます。