身近な生き物と万年筆

野鳥と身近な自然。万年筆や飼っているインコ。その他の雑記も。

【餌やり中毒のカルガモ親子と鯉が依存症みたいで悲しい】初めて見た鳥。カワセミの捕食、ザリガニが食べられる。外来種だらけ。白メダカ?アルビノ稚魚?オオヨシキリの鳴き声【カルガモ親子速報0717C】2022年7月17日

【カルガモ親子速報0718C】2022年7月18日

餌やりに依存した野生動物…人が来るだけで大量に寄ってくる

このブログ記事はカルガモ親子速報を兼ねていますが…
趣旨は「自分用のメモ書き」です。

2022年のカルガモ親子は10日間に10組以上現れる凄いペースで日々記録しないと撮影時のことを忘れてしまうため、とにかくメモを残しておくことにしました。

後々、本編動画として編集するときの私用の資料ですので読みづらいですが、リアルタイムで状況が知りたい方に少しでも状況が分かる手助けになればと思っています。ご了承くださいませm(_ _)m

まずは今日取った動画と、カルガモ親子の一覧表から。
※Ac組は2022年【嗚呼!!みんなの動物園|日本テレビ】で放送されたカモの親子です。
※一覧表、スマホの方は以下のリンクから開くと拡大して見やすいです。↓(私が撮影時確認する時はスマホで風切羽の部分を拡大してチェックしています。見づらいけど…助かる><)

https://i.gyazo.com/db5df5d6dc96d0f38fead4d1cfb0804b.jpg

https://i.gyazo.com/db5df5d6dc96d0f38fead4d1cfb0804b.jpg

youtu.be

以下にタイムスタンプメモ書きを書いていきます。

You Tubeの動画のコメント欄にも記載していて、時間(タイムスタンプ)をクリックするとそのシーンから見ることができます。よろしければご利用ください。

 

今日は休日の曇り…人多そう…。池の捨て子、2羽生き残っていないか確認に行って、餌付けを見たくないので暑くなってからから川を見に行ってみます。昨日、迷子だったオc組が合流できているかがきになる…

00:00 池の様子 カワセミが居た

02:02 シジュウカラ幼鳥?メジロとケンカしていた

02:36 カモ雛!Zc捨て子 1羽確認

03:05 あくび可愛い 若バンが来た… バンは雛を追い出してる気がする(昨日も)

05:38 ヒナの捕食、アメンボを追う。小さい頃より苦戦してる気がする。体が育って素早さが下がった?

ヒナは神出鬼没で、ずっと追っていても見失い別の場所から出てくるので2羽いるような気もするんだけど・・・多分、やっぱり、1羽と思う。

09:29 池の放流禁止の看板 その割に、鯉が沢山いる・・・このビオトープの鯉については駆除してもいいのでは・・・と思う。でも、今年ヤゴに大被害を与えているのは、Zc捨て子なんだろうな・・・ 鯉が居なければもう少し食べ物が合ったかも気になる

09:52 久々にメジロが撮れた!

09:59 !?何だこの鳥!?多分、オオヨシキリに初遭遇。ウグイスと思ったがなんか違っていてとても驚いた・・・

10:54 オオヨシキリの捕食。甲虫が食べられる。枝に叩きつけてカワセミの仕草に似ていた

11:15 オオヨシキリがミズキの実?を食べようとして…落とした?

11:42 オオヨシキリ鳴き声 特徴的なギョギョシ…0520Bで鳴き声だけは聞いたことがあった。

https://youtu.be/PbD63x1dHhw

14:06 その後もオオヨシキリ見たくて…ヒナも気になる><

14:46 オオヨシキリ、最後に少しだけ…行ってしまった

 この川ばかり見て2年半だけど…先日のササゴイといい、初めて見る鳥に出会うものだなぁ!

 マイクには入ってなさそうだけど、猛禽類ツミの鳴き声も遠くから聞こえた

15:22 カワセミ鳴き声と捕食。ザリガニっぽい。ここ、アメリカザリガニもいるんだね…(;_;)

17:01 カワセミの飛び込みx2 2回めは間違えて木の枝💦

18:03 今度は長い木の枝💦カワセミ撮りつつ、捨て子が2羽いないか探したけど、さっきの1羽すら見つけられなかった。見つけられない事も多いので2羽いるのぞみはまだ捨てないでいる。

19:49 川に来た 昨日からスッポン甲羅干しをよく見る

20:07 スズメの水浴び 幼鳥もいてかわいい!

22:37 Gc組何羽か分からず…まったりしていた

24:01 餌やりケンカ後のFc5とGc この時、真横で横でパンを投げた人がいて…話しかけてくるので動画とれず、Gc組のケガしたヒナのことや、パンのこととか話したんだけど… ちょうど、Gc組にFc5が寄ってきてケンカになったことも合ってすぐにやめてくれた。が…ケンカで笑っていたのと(多分悪気はなく、人と話す時の癖だとは思うが…)、「鯉が大きくなると育てられないのでこの川に放流している」と言っていてとても悲しかった…一応、外来種の事とか、遺伝子汚染の事とか、伝えてみたけど、私の説明じゃ駄目だったと思う。(感じはいい人で懐に入り込めば行けそうだけど…恐らく今後、毎回話しかけられて撮影が進まなくなる。もともと、人と話すのは好きで1年目は色んな人と良く話したんだけど…段々話しかけられすぎて大変になってきたので、最近は無言オーラ出してることが多い。でも、今更ながらそうやって仲良い人増やすのは餌付け減らすのに有効だよなぁ…とも思った。うむむむ)

24:34 Jc2 最近、今までと対岸で休むカモが増えてきた。日当たりのせいかな?

25:32 Fc5 幼鳥の風切羽に兄弟で似た特徴が出てる気がする(細い線)

26:13 オc母!6ヒナ無事!昨日迷子だったけど…良かった!!

27:31 段差登るかな?諦めて降りていった…

29:19 オc母が別の幼鳥を攻撃… 場所的にLc迷子だろうか…

32:00 ムクドリ親子 田んぼの水が消えた(昨日は水張っていた)エc6は見つからず…

32:29 ナマズが幼スッポン襲ってたΣ(゚Д゚) 長く激しかったけど、撮影間に合わず…

33:26 Pc1組 大きくなったなぁ

33:56 幼鳥ぽい2羽… Lcだろうか?分からず…

35:06 セクシーなアオサギさん

36:07 ケガのカモ…今日はボッチに戻ってた。避暑

36:23 Lc2いた… さっき2回幼鳥に出会ったけど、Lcじゃなかった…

36:46 Tc3…昨日餌付けされまくってたけど…餌を待つ動きに変わっていた。薬漬けゾンビみたいで悲しい。

37:15 今、誰も餌投げてないけど…期待して集まる鯉とカモ親子…1日でこんな風になっちゃうんだね…

40:13 Tcヒナの1羽はアイガモだと思うと…普通は居ない生き物ばかりなんだよね

41:15 Ec組も少し離れた場所で寝ていた

42:01 自然なTc組が見たくて少し待ったけど、人が通るたびにこうなる(;_;)幸い、今日はここで餌付け見なかったけど、無くてもこうだとは…

43:26 オc…また迷子?と思ったらヒナがあちこち散らばっていた

44:53 オcヒナ、1羽が座って休んでた

45:45 オc母は流され羽繕い 飛翔が撮りやすい

48:30 眠るヒナたちをじっくり眺める✨

49:33 オc母が突然、飛んでいった瞬間のヒナ でもすぐに寝た 母はヒナが寢るのを待って、でかけた?

51:06 支流でカモ親子…!!アc組が帰ってきた!0716Cで約3kmも下流にいてもう会えないと思っていて…ビックリした 7まで確認できたが、8羽いるだろうか…

52:32 カワセミのメス 不思議な仕草… 先日オス・メスで見た子 別のオスと場所を取り合っていたっぽいが…普段のケンカと仕草が違うので夫婦とかかもしれない

54:17 アc撮らなきゃ!7ヒナしかいないっぽい…アcはヒナ減らなかったけど…とうとう。でもまた合流しそうなきもしてしまう。

58:37 段差を登るヒナ!足場を上手く使う。かわいい

58:51 足場なしでも行けたΣ(゚Д゚)

59:22 滑って流されたヒナ

01:00:40 Acとカcを探してて…バン!こんなかわいかったっけ?

01:02:12 アイガモ親子のウc4も発見… いつも後半に出会う不思議

01:05:39 Gc組改めて…やっぱり13に減ったと思う。でも脚ケガは無事だった

01:08:16 オオバン!やっぱり戻ってきてた

01:09:16 アカミミガメがいて…白い小さな魚が!何の魚だろう…メダカとかなのかな?

 

今日はまさかのオオヨシキリに出会って驚いた。去年鳴き声だけ聞いては居たけど…姿をあまり知らなかったのでウグイスに似てると思ったけど、一回りデカくて知らない鳥と分かって良かった。気になってたTc組、昨日の餌付けで一気に行動が変わって悲しかった…戻ってくれるといいけど。オc無事で良かったし、アcが帰ってきたのは驚いた。2年異常撮っていてもまだまだ色々起こるものだなぁ…

 

 

野鳥動画撮影にメインで使用しているカメラは、NikonのクールピクスP1000です。
コンデジ最強ズームが凄いのと、撮影モードで鳥モードがあって簡単。広角も十分★
私はカメラ詳しくないのでダイヤルを鳥のマークに合わせて撮ってるだけです💦
非常に気に入っているのでこのシリーズはいつも買っていますし、次も絶対買います!使い倒します✨旧機種のP900も壊れてもいい雨天撮影用として、現役大活躍です。新機種のP950は、普段用にしています。(野鳥撮影のとき、結構カメラの扱いが雑なので…)
デメリットもあって、マイク端子が不具合起きやすいです。外部マイクを使う場合は微妙かも…(Nikonの保証で修理センターが対応してくれるのですが…一時的で何度も同じ不具合が起きて…12回以上同じ件で修理してもらったのですが、すぐに同じ不具合がでて悲しい。もう直してもらうのも諦めました… 写真だったり、内部マイクで録音する場合は大丈夫だと思います。
それと、メモリーカードを読み込むのに時間かかったり、そのためか反応が遅いときも沢山…それで良いシーンを逃したことも多いです。不便ですが、お陰で野鳥の行動を先読みする癖が付きました。
めっちゃズームできます。