身近な生き物と万年筆

野鳥と身近な自然。万年筆や飼っているインコ。その他の雑記も。

【カルガモ親子1ヒナが黄色い嘴】可愛い色の母の無謀な引っ越し。親なし子ガモ。ツバメ巣立ちヒナ。カワセミ幼鳥が捕食の練習。石にぶつかった?【カルガモ親子速報0720C】2022年7月20日

【カルガモ親子速報0720C】2022年7月20日

1羽だけクチバシが黄色いヒナがいるカルガモ親子

このブログ記事はカルガモ親子速報を兼ねていますが…趣旨は「自分用のメモ書き」です。

2022年のカルガモ親子は10日間に10組以上現れる凄いペースで、
日々記録しないと撮影時のことを忘れてしまうため、とにかくメモを残しておくことにしました。

後々、本編動画として編集するときの私用の資料ですので読みづらいですが、
リアルタイムで状況が知りたい方に少しでも状況が分かる手助けになればと思っています。
ご了承くださいませm(_ _)m 
また、野鳥撮影はNikon クールピクスP1000で撮っていることが殆どなので、
Nikonのデジカメ、コンデジが気になる方のご参考になれば幸いです。

 

まずは今日撮影した動画と、カルガモ親子の一覧表から。
※Ac組は2022年【嗚呼!!みんなの動物園|日本テレビ】で放送されたカモの親子です。
※一覧表、スマホの方は以下のリンクから開くと拡大して見やすいです。↓(私が撮影時確認する時はスマホで風切羽の部分を拡大してチェックしています。見づらいけど…助かる><)

https://i.gyazo.com/395b57e395dd1d1106d7e6ed89f0d3ea.jpg

https://i.gyazo.com/395b57e395dd1d1106d7e6ed89f0d3ea.jpg

youtu.be

以下にタイムスタンプメモ書きを書いていきます。

You Tubeの動画のコメント欄にも記載していて、時間(タイムスタンプ)をクリックすると
そのシーンから見ることができます。よろしければご利用ください。

 

今日は久々天気良さそう(暑そう)。池の様子を見てから、川で昨日であった赤い彗星の新親子や、田んぼにいたカc組が川に降りてるかなど確認してみます。Ac組にも出会えそう!

 

00:00 いい天気。池の様子は…

00:18 バン若鳥が羽繕い

00:58 目元が白い、コサギが羽繕い 華麗

01:30 捨て子のZcも発見 やっぱり1羽… 動き続ける

02:51 !?バンが木の枝にΣ(゚Д゚)

04:27 ピラカンサの実がまだ緑色だけど…食べてた?

09:19 バン、飛び降りると思っていたが…まさか別の枝に飛び移るとは…

12:02 バン、飛び降りた

13:18 Zc捨て子、鳴いた!久々

13:36 また鳴いた!

14:14 捨て子がバンに接近 お互い我関せず

15:35 アメンボ狙った?が、失敗ぽい

16:00 川でZc本隊やイc4を探したが…見つけられず

16:16 サルスベリの蕾 そろそろ咲きそうな時期

16:34 いつもの川… 橋の下にいっぱいカモが!

16:52 奥はAcヒナで6羽… 手前はKc6かな?難しい

17:42 キセキレイ夏羽メス(喉が白い) 久々

18:09 カモ飛来 どちらかの母と思ったけど…違ったみたい

19:03 甲羅が変なアカミミガメ 昨日見た子 病気とかなのかな…

19:47 水門が空いてた(田んぼの水いらず?)今日は上流から少しチェック。Cc上の3ヒナが気になるのと、いつも後半に出会うウc4の居場所も気になる

20:05 カワセミ成鳥メス メスは少し色鮮やかな気がする今日このごろ

21:11 幼カワセミ 捕食失敗

22:17 幼カワセミ 水浴びっぽい飛び込み

23:07 幼カワセミ 高さを稼いで飛び込み 空振り

23:51 小エビを捕食成功 どうも今年3番子が生まれたらしい

24:11 川の中を泳ぐエビを見つけた!

25:50 幼カワセミに翻弄される私

27:10 まだ狩りが上手くないようです

31:22 飛び込んだ場所で止まった💦初めてみた

32:05 ひまわり畑 カワラヒワくるかな?

32:14 カルガモ… Cc母だ!上流の3ヒナもまだ面倒見ている✨

33:36 お昼寝…と思ったら幼鳥3だけ泳いでいった 他のカモと戯れ

34:20 Cc母の目印 今日で出会ってちょうど二ヶ月 この模様のお陰で今年は母の見分けがしやすかった。感謝。 もう、出会えるの最後かもしれないのでじっくり眺めた

34:50 何がいるか分かるかな?

35:25 幼カワセミまた。数日前に生まれたらしくカメラマン多かった。ムクドリやスズメも居たけど…撮るとカワセミカメラマンたちが勘違いして走ってくることがあるので自重しました><

35:43 上流はCc上3+母見たぐらいで…戻ってくると…

36:23 ウc4ヒナ無事 他の親子より少し上流気味で落ち着いているらしい

37:37 !?ツバメが鈴なりΣ(゚Д゚)

39:28 ツバメ兄弟喧嘩 お互い餌貰えると思ってそうw

41:05 ツバメ給餌 頻度高いので、もしかしたら2家族混合とか?

43:21 多分Fc…4ヒナだけ(多分一時離脱)… さっきAcとKc?が居た場所にいた。

44:14 Ac母+8ヒナ!って撮影時は喜んでいたけど…よく見ると全部で10羽居た…1羽他のが紛れ込んでたのか…謎><

45:03 Jc2 近くに居た

45:17 Gcは…やはり12ヒナで脚ケガの子が居ない 十分育ってるので、元気にやっているといいが…

46:54 GcがJc2に近づいて…キレイに避けていった

48:39 なぜかAc組は近くを通っていったw大家族同士のすれ違い

50:38 また幼カワセミ💦 あちこちで生まれてるっぽい

51:09 げ…護岸壁の上にカルガモ… 無理引っ越しパターンな気がするが…

51:57 川に降りた… あれ!?これ昨日のいちごミルクだΣ(゚Д゚)

52:17 また登ってきたいちごミルク…その隙間を抜けるんだw

53:11 これ、エc母だ。以前いた田んぼに戻ろうとしてるらしい。エc組、昨日川におりてるのを見たけど…いちごミルクぽいの気が付かなかった。いちごミルクは昨日の前半に出会ったけど…昨日の見返したら、あれはまた別のカモだった。

53:38 人に慣れてるのもエc組特徴… でも…ヒナの気配がない…

54:33 壁の上から川を見下ろす母

54:55 母の視点再現 これでヒナ見つけるの無理くね…

55:13 ヒナ鳴き声!母が飛んで川へ戻った!

56:02 エc6ヒナいた でも…母こんないちごミルクだっけ…昨日の動画見返したけど、こんなに赤くなかった でも、それ以外の特徴は似ていて、ヒナの感じや数も一緒… ちょっと腑に落ちない部分もあるんだけど… エcなのかな?と思う

57:23 一瞬Pc1 その後 Lc2

57:58 ケガのカモの場所はチラホラいたけど、識別出来ず。あれ…もっとカモ親子見られると思っていたんだけど… 昨日見たキc4、オc6、アc7をまだ見ていなくて、Tc3や田んぼから降りてる可能性が高いカcを考えると… 少なすぎる。 親子が一気に増えて下流に下った組もいるだろうし、今日はTc3を見たくて下ってみようと思っていたけど…流石に数組は残ってるはずなので、ここで引き返して探してみることに。

58:24 アオサギ 近くにLc母! 先日はオc母やアc母がアオサギを威嚇したけど…

59:38 【発見?】Lc組は気に留めなかった。コイに対する態度の変化といい、母鳥はある程度ヒナの大きさも考慮にいれて外敵を判断していると思われる。

01:00:03 Pc1チラリ

01:00:18 ⁉デカい7ヒナ組⁉なんだこれは?すぐに死角へ…

01:00:38 探してて…4ヒナ親子発見!ここは…

01:00:59 !?これは田んぼにいたカc4だ!黄色いクチバシのヒナもいる!これで、田んぼに居たAc8、エc6、カc4の3組は川に戻ったことに。田んぼの水抜きが関係してるね!

01:03:09 カc4見てたら…近くでヒナの声がした… あ…(察し)

01:03:39 !?上に2羽?人馴れしたエc母

01:04:00 とりあえずエcは放っといて、カc4を堪能する

01:06:24 カc組が、無謀な引っ越しエcの所を通過 何事もなくε-(´∀`*)ホッ

01:07:50 カcで忘れたけど、もともと気になった大きな7ヒナ組を確認…あ、Acが下ってきてたのか。また7ヒナになってた

01:09:42 アc7を発見

01:10:55 撮影カメラのズームの凄さが分かる用動画(Nikon p1000 24-3000mm)

01:14:46 P1000のズーム カワセミ

01:15:21 バン!先日ヘビと見た場所 ここ気に入ったみたい

01:15:54 段差にコサギ!久々にここに帰ってきた!でも、指折れ君じゃなかった…それと、最近池で見た子と違って、目元が黄色くなっている

01:17:51 …昨日のキcとオcが見つけられず… 下流いったのかな…見たかった

01:18:06 Ac戻ってきて8ヒナにwハクセキレイ幼鳥がご案内

01:19:25 謎の幼鳥接近 威嚇するAcヒナ…落とされた><

01:20:10 Acヒナの成鳥の証!

01:20:22 謎の通過した3羽の幼鳥…謎のまま

01:21:07 藻をむしって食べるAcヒナ…移動してるので虫目的じゃないかと思う。その後ハクセキレイの捕食も見つつ考察

01:22:32 Gc…数が多い!?Jc2も混ざっていた

01:23:28 左上の3羽だけがJc2 登るJc2を追う

01:24:36 謎の親子が2組ほど…?Fcとかかな?ケンカもしていたりでちょっとよく分からず…

01:29:05 あまや鳥…!?これウc母だΣ(゚Д゚) ヒナは…このパターンは初めて見た…

 

というわけで今回はここまで。カc4組に出会えたけど、謎のキc4組が居なかったり、エc組が妙にお腹が赤かったりでちょっと混乱もあり…未だにAc組を認識できている状態なので大変だ…

 

野鳥動画撮影にメインで使用しているカメラは、NikonのクールピクスP1000です。
コンデジ最強ズームが凄いのと、撮影モードで鳥モードがあって簡単。広角も十分★
私はカメラ詳しくないのでダイヤルを鳥のマークに合わせて撮ってるだけです💦
非常に気に入っているのでこのシリーズはいつも買っていますし、次も絶対買います!使い倒します✨旧機種のP900も壊れてもいい雨天撮影用として、現役大活躍です。新機種のP950は、普段用にしています。(野鳥撮影のとき、結構カメラの扱いが雑なので…)
デメリットもあって、マイク端子が不具合起きやすいです。外部マイクを使う場合は微妙かも…(Nikonの保証で修理センターが対応してくれるのですが…一時的で何度も同じ不具合が起きて…12回以上同じ件で修理してもらったのですが、すぐに同じ不具合がでて悲しい。もう直してもらうのも諦めました… 写真だったり、内部マイクで録音する場合は大丈夫だと思います。
それと、メモリーカードを読み込むのに時間かかったり、そのためか反応が遅いときも沢山…それで良いシーンを逃したことも多いです。不便ですが、お陰で野鳥の行動を先読みする癖が付きました。

めっちゃズームできます。

youtu.be