身近な生き物と万年筆

野鳥と身近な自然。万年筆や飼っているインコ。その他の雑記も。

スズメじゃない?!スズメに似た鳥10羽 スズメみたいな小鳥たち  野鳥図鑑

 

雀?すずめ?スズメ?沢山見てるし群れてるし、見分けは簡単!

そんなふうに考えていた時期が私にもありました。

そう、初心者バードウォッチャー(自分です)は当初、小さい茶色っぽい小鳥はすべてスズメに見えていました。

よくよく観察すると…!!スズメじゃなかったりしますよね?!

そこで、自分の備忘録のためにも見分けのポイントをまとめてみました。

 

スズメはだいたい12~14センチくらいのサイズで茶色っぽいボディが特徴ですね。羽根の色と体のサイズを参考に見ていきましょう。

f:id:mochico25:20211103112333p:plain

まごうことなきスズメ

 

タヒバリ

絶対何度か見逃しているこのタヒバリ。そもそも後姿が似すぎなうえ、逆光だともはやスズメ。初心者バードウォッチャーを舐めないでいただきたい。

日本においては冬鳥なので、冬に田んぼでスズメらしき鳥を見かけたら要注意です。

体長は約16センチとすこしばかりスズメより大きめ。

タヒバリに似た鳥でビンズイという小鳥もいるそうな。ビンズイ夏鳥なので日本においては見かけた時期が大きなポイントになりそうですね。

f:id:mochico25:20211103110923p:plain

タヒバリ

f:id:mochico25:20211103112649p:plain

タヒバリ

f:id:mochico25:20211103114705p:plain

タヒバリ…こうしてみるとスズメにしか見えない

f:id:mochico25:20220112141410p:plain

雪の中のタヒバリ

ホオジロ

ホオジロのメス…。

こちらも後姿はもはやスズメ。体長は15~17センチと少しスズメよりはこころもち大きめでしょうか。

その名の通りほほの部分が白くなっているのが特徴ですが…メスは目の部分の模様が褐色のためスズメ感がより強め。(個人の主観です)幼鳥はさらに色分けが不鮮明でもはやスズメ。

スズメと違って目の上も白っぽいのとお腹が赤茶色なのがポイント。お顔をよくよく見て判別しましょう。

f:id:mochico25:20211103111037p:plain

ホオジロメス


www.youtube.com 【鳴き声♪】ホオジロのメス

 

ホオジロ

こちらもメスと同様にお腹が赤茶色。

お顔の模様がメスよりくっきり黒いのでこちらのほうが遠目にも識別しやすいかも?!

f:id:mochico25:20211103111136p:plain

ホオジロオス

*追記*

オスメス並んでいるのも撮れました!こうして見るとオスの頬の白いラインは目立ちますね。

ホオジロのオスとメスが並んでる写真も


www.youtube.com 【鳴き声♪】ホオジロのオス(地鳴き)

カシラダカ

超絶難しい、ホオジロとも間違えやすいカシラダカ

体長は15センチくらいとこちらもスズメと同じくらいのサイズ感。

名前の由来は興奮すると頭頂部の羽を立たせるから、らしいですが…興奮してない時はのぺっとしてるので難しいんです。タヒバリと同じく冬鳥。

カシラダカ夏鳥は頭部が黒っぽくなり目の上に白いラインがあるのでみわけやすいですが、冬羽根は褐色になるのでホオジロのメスみたいになるんですって。…見分ける自信ないです…。スズメよりやっかい。

いつも頭頂部が逆立ってたら見分けやすいのに…泣。スズメのように群れるのもスズメと見間違う要因な気がします。

お腹が白っぽいためこちらもお顔とお腹をまじまじと見て判断したい。

f:id:mochico25:20211103113732p:plain

おそらくカシラダカ

f:id:mochico25:20211103113928p:plain

カシラダカ

f:id:mochico25:20211103114223p:plain

これもカシラダカ…夏羽かな?

アオジ

こちらも遠目に見たらもはやスズメ。体長は14~16センチとスズメとほぼ同サイズ。

全体的にすこしばかり黄色っぽく、見ようによっては緑っぽくも見えるため草木に紛れやすい小鳥さん。発見しにくいため認識も低く…(初心者のため)草木の間に見えても「スズメかな?」ですませがち。高く綺麗な調子のさえずりで気付くことが多いです。

お腹が特に黄色っぽいのでお腹に注目して見分けたい。

f:id:mochico25:20211103111425p:plain

アオジメス

f:id:mochico25:20211103112229p:plain

アオジ

背中は茶色っぽいので茂みいると上手く同化してますね…上から見ちゃうと…これはスズメでは…ってなります。

茂みの中のアオジッティ(アオジのメス) 背中は茶色っぽいので…見分けが…

アオジ

メスのアオジと比べ…オスも全体的に黄色っぽいですが目先とくちばし辺りがより黒っぽいのが特徴。

f:id:mochico25:20211103111259p:plain

アオジオス

f:id:mochico25:20211103115229p:plain

アオジ

ジョウビタキ

冬のアイドル、ジョウビタキのメス。

オスはね、いいんです。結構派手な見た目をしてらっしゃるから。

ジョウビタキのメスは全体的に綺麗なベージュ色のためスズメと並ぶと一目瞭然ですが…。影や逆行だとたまにわからなくなるんです…。

体長は13~16センチほどでスズメと同じくらい。尾羽もそんなに長くないので見ようによっては見間違えてしまう小鳥さん。ごめん。

冬鳥なので…冬に気を付ければ…!

f:id:mochico25:20211103111521p:plain

ジョウビタキ

f:id:mochico25:20211103123412p:plain

ジョウビタキメスの後姿。背中の褐色が特徴

f:id:mochico25:20211103123333p:plain

ちなみにジョウビタキのオスはこんな色味

カワラヒワ

体長は約14センチとスズメと同じくらいのサイズ感。

特徴は全体的に黄褐色ぽいのと翼に混じる鮮やかな黄色でしょうか。

あれ?前に出てきたアオジも黄色っぽいって言ったじゃん!!となりがちですが、カワラヒワはその太く大きくキュートな嘴も特徴のひとつなので、お顔をよく見たら判別可能ですね。

ヒマワリの種が大好きなので夏になるとよく群がってます。スズメもヒマワリの種を食べようと奮戦しているためややこしい。群れないで…仲間以外で群れないで…見逃すから…。

f:id:mochico25:20211103124236p:plain

カワラヒワの幼鳥

カワラヒワ全身

f:id:mochico25:20211103123721p:plain

カワラヒワ

f:id:mochico25:20211103111922p:plain

カワラヒワ…遠目だと…

モズ

最近しっかり見分けがついてきたモズさん。

体長は19~20センチとスズメより一回りは大きい。

良く動く長めの尾っぽと目元のラインが特徴ですが、メスは目元のラインが薄いのが特徴ですね。

モズは少し大きめなのでめったに間違えなくなりました。尾っぽがひゅんひゅんとよく動いているので見分けも付きやすい。

ただ、全体的に茶色っぽいのでパッと見た時たまにあれ?となります。たまにね、ごくまれに!ほんとにまれに!!

f:id:mochico25:20211103115551p:plain

モズメス

f:id:mochico25:20211103112429p:plain

モズオス

セッカ

体長12.5センチとスズメより少しだけ小柄。褐色のボディは後ろから見るとスズメ…もはやスズメ…!頭から背中、尾っぽにも黒褐色の縦長の模様が入るので、その辺で見分けたい…!

背の高い草やススキの草原なんかに生息するそうなので、見かけた場所でも区別できるかも?!

f:id:mochico25:20211104122849p:plain

セッカ

【自分では見たことないけどスズメに似た鳥】オオジュリン

体長は18センチほどとスズメより一回り大きめ。と、思いきや図鑑によっては14センチ前後とスズメと同じようなサイズ感。どっちよ。

見たことはないのですが…メスの顔の模様がホオジロのメスにとても似ているんだそうです。ということは、スズメと見間違うこともあるでしょうね…。

オスは夏羽の間は頭部と喉が真っ黒で見分けやすいようですが、冬羽になるとメスのように色が薄くなるそうな。

スズメとの見分けは…大きさと…腰が灰色だったら…?お腹はオスメスともに白っぽいそうですよ!

f:id:mochico25:20211103113339p:plain

ホオジロカシラダカオオジュリン??見分けが難しい…

【自分では見たことないけどスズメに似た鳥】ニュウナイスズメ

名前にスズメが入ってるからにはスズメによく似てるんでしょう。

画像を見る限り、よく見かけるスズメと非常に似ています。

見分けとしては、頬の黒い模様がないことと頭部と背中の茶色が鮮やかな栗色をしていること、だそうです。メスは薄茶色ということなのでスズメのように雌雄同色ではないもよう。

普通に日本にいるみたいですが…見たことない。

結構な群れ(数百羽とも!)を作るそうですが数が少ないとスズメに混じるらしいので見逃しているのかも?

f:id:mochico25:20211103133144p:plain

ニュウナイスズメのオスWikipediaより引用

最後に

見分け難しいです…!

よくよく観察するしかないですね。頑張ります。

あれ、11羽いない?と思った方。よく数えましたね。(*11月4日にセッカを追記し12羽になりました)

 

自分で見たことない鳥は0,5カウントです。(ごめんなさい)(追記したからむしろノーカウントでお願いしますピッタリ10羽!!ごめんなさい

のちのち自分でしっかり観察出来たら追記していきたいです。

 

 

 

youtu.be

youtu.be

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニコン COOLPIX P950
価格:102,905円(税込、送料別) (2023/6/4時点)

めっちゃズームできるコンデジ!バードウォッチングのお供にぴったりです。

ニコンP950、引きと最大光学ズームの確認動画→ https://youtu.be/T2bOQuTCUzs?t=707

 

P950 で動画を撮りながらズームしてみています。

 

 

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1g

 

撮影備品やカメラ関連について
【PR】以下、一部リンクにはアフィリエイトが含まれます。
■創造力を解き放つ、プロな撮影体験を引き出すーカメラアクセサリー専門メーカーUlanzi(ウランジ)
三脚はリュックに引っ掛けやすいように小型で下部の支えがないものを好んで使います。
 
■カバン等【Herschel Supply(ハーシェルサプライ)】
カメラは雑にカバンに入れていて、カメラバックではなく普段遣いのカバンから探しています。
 
’==PR======================================================
ネットで注文、お店で安心受取り!
カメラのキタムラ フォトブックは、写真専門店の高品質
’===============================================PR=========