0104【キウイ食スズメジロ】セキレイ飛び捕食、猛禽類チョウゲンボウ、ネズミモチがヒヨドリムクドリに食べられる金柑も。ヒドリガモ交尾オオバン綱引きウグイス #今日撮り野鳥動画まとめ #身近な生き物語 鶴見川水系恩田川の野鳥
セキレイ捕食、水面を飛びながら。
キウイがスズメとメジロに食べられる。
悲劇のカルガモとコサギ、エンジェルウイング奇形と怪我のツーショット。
オオバンの鳴き声と綱引き、小さな猛禽モズの雌、
ヨシと植物も多めに映ったかな?
次→多分明日 前→https://youtu.be/m0If3-nh52Q
★【ほぼ毎日更新。奇想天外動物ドキュメンタリー】身近な生き物語 https://www.youtube.com/playlist?list...
★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします! https://www.youtube.com/channel/UCDhY...
【4K 野鳥と川霧、自然音】川のせせらぎと3種の野鳥。イカルチドリ、キセキレイ、ハクセキレイ【癒やしの環境音映像】
赤青緑黄鶺鴒さん✨
— mochi(o (@mochico251) 2021年1月4日
空の青と、葉の緑と、橋の赤が映って不思議な感じに♪#キセキレイ #三原色https://t.co/tRRwSjir9s pic.twitter.com/YVVXGLsu9Y
お魚お手玉💦カワウさんΣ(゚Д゚)#鵜 #お手玉https://t.co/nSKtKg7M0f pic.twitter.com/Jty9vig8lB
— mochi(o (@mochico251) 2021年1月3日
ムクドリのペリット2種類…すごく硬くて驚き。
— mochi(o (@mochico251) 2021年1月3日
冬のかげろうが色んな野鳥に食べられる。
冬にカゲロウっているんだね💦
初猛禽類はトビでした。
ハシビロガモが現れて驚き。飛翔も見られた。
なんか最近盛りだくさんで動画長い💦#今日撮り野鳥動画まとめ #野鳥 #1月3日https://t.co/jqjUOqswDo