この間カワウが沢山いて動画をとったのだが…
今日の野鳥達1月26日 https://t.co/VugekvgVJi
— mochi(o (@mochico251) 2020年1月26日
ジョウビタキ♀と♂みられました★ウがいっぱいいたので、ウの成分多め。ウの脚って、ものしっかりとつかめるんですね!驚
あとはヒドリガモの鳴き声(呼びなき?)が聞けたのと、ふっくらジョウビタキみられたのが収穫でした。
その時に驚いたのが、
カワウが、ヒレ付きの脚で棒を握ってつかまっているのを見たこと。
なんとなく先入観で曲げれるとは思ってなかったので、それなりの衝撃がありました。
ウの水かきって、棒を掴めるんですね!この状態で寝ていて驚きました! pic.twitter.com/JKnS9WDHbU
— mochi(o (@mochico251) 2020年1月26日
そして今日撮った野鳥まとめがこちら
今日の野鳥達🐤1月27日☁ https://t.co/9JPEWwr9RC
— mochi(o (@mochico251) 2020年1月27日
カワウの水浴び→羽を乾かすシーンがとれました。結構ダイナミックな水浴び♥。
あとは、オオバンの脚も撮ってみたんだけどこれまた不思議な形をしていました!
カモさんのあしも色々あるんですね・・・
ついつい鳥の脚に目が言っていますね…
カモメの脚
カモメさんのあんよも✨ pic.twitter.com/6tsKtUEjSZ
— mochi(o (@mochico251) 2020年1月27日
そして、オオバンの脚
オオバンの脚もサイバーですごい件 pic.twitter.com/n1OMV7BkOu
— mochi(o (@mochico251) 2020年1月27日
!?
かっこよすぎないか?
美脚(意味深)な
サイバー感溢れる足!
進化の不思議を感じる…
そして、それ故にオオバンは泳ぎが下手なのか…