身近な生き物と万年筆

野鳥と身近な自然。万年筆や飼っているインコ。その他の雑記も。

シジュウカラの鳴き声・色んな鳴き方を聞き比べてみる【野鳥図鑑・鳴き声図鑑】 四十雀の鳴き声

f:id:mochico25:20220129171454p:plain

シジュウカラ

シジュウカラの鳴き声はさえずりや地鳴きを合わせると20種以上もあるんだとか!

意味や文法があることがわかっており…

ピーツピは警戒、ヂヂヂヂは集まれ、ヒーヒーヒーは鷹が来た、ジャージャーは蛇が来た、などなど…

組み合わせて、「ピーツピヂヂヂヂ」だったら「警戒しながら集まれ」になったりと単語として鳴き声を巧みに操っているんだそうですよ。

mochico25.hatenablog.com カラ系の小鳥の単語と文法を一番詳しくメモれてます。

シジュウカラのさえずりはとても甲高いよく通る声で、姿が双眼鏡を使っても見えないほどの遠くの距離で鳴いていても聞こえてくるくらい声量があります。

一部鳴き声は、敵であるタカには聞こえない音域で出すのだそうです。賢い。

 

今回の動画の前半でシジュウカラの鳴き声をまとめています。

聞きなれない鳴き声もあって、意味を探りながら聞くのも面白いかと思います。

youtu.be

youtu.be

冒頭では、

「ピッツイピッツイ」から「ピーツイピーツイ」…(繰り返している)に変化し、

その後、ピヨヨヨヨヨ…と鳴き方が変わる様子が聞けました。

なにか行動を変えたり、危険?や変化を感じた時なんかに鳴き声が変わる様子も見て取れます。

同じさえずりを数回繰り返すのは仲間に伝達しているからなのかもしれませんね。

 

正直、文字で「ひーひー」と言われましても…

実際聞いた鳴き声がそれなのかよくわからず…

そもそも生息区域で鳴き声の意味が違ったりしそうな気もしてます。

やはりご当地の小鳥たちの鳴き声はその場の状況を含めて観察していくしかないんでしょうね。

身近な小鳥なのに興味深いシジュウカラの鳴き声でした。

 

過去のシジュウカラの鳴き声・鳴き方の記事は下記からどうぞ↓

mochico25.hatenablog.com

mochico25.hatenablog.com

mochico25.hatenablog.com

 

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1g