身近な生き物と万年筆

野鳥と身近な自然。万年筆や飼っているインコ。その他の雑記も。

万年筆のカートリッジが抜けなくなったときの対処方法 ープラチナ万年筆編ー

…。

やってしまいました…!

固めてしまいました……。

インクが!固まって!カートリッジが抜けなくなってしまいました…。

f:id:mochico25:20211205133049j:plain

プラチナ万年筆のニースロゼ 今回の被害者

このペン最近見ないな~と思ってたんですよ…。本の間に落ちてて気づきませんでした(泣)

結果、残り少なくなっていたインクが完全にドライアップして…それだけなら良かったんですが、カートリッジがインクで固着して抜けなくなってしまいました。

こうなると大変です。

慌てて引っ張りましたがびくともしません。

この時は慌てていたので、うっかりペンチまで持ち出して力いっぱい引っ張りましたが抜けませんでした。(理由は後述しますが…ペンチなどで無理やり引っこ抜くのはおすすめしません!)

 

くそおおおおお、と思いながら水を張った入れ物の入れて、インクを溶かすことにしました。

f:id:mochico25:20211205133113j:plain

インクが溶け出してきています

大体のカートリッジは染料インクなので水に漬けておけば…そのうち溶けるはずです。

今回は洗浄ではなく、カートリッジを抜く目的なのですべて水に浸かるようにしています。

 

溶けるかな~溶けるかな~~~~。

と2日間漬け続けて…

f:id:mochico25:20211205133133j:plain

何度か水は変え…インクは出てこなくなりましたが…

youtu.be

抜けました!!!!

よかったです…!カートリッジが抜けたあとのペン先も、インクが残っていたら大変なので、さらにもう1日漬けて置きました。

f:id:mochico25:20211205134805p:plain

抜けてよかったですよぅううう。

抜けなかったら修理に出さなければいけないとこでした。

 

ちなみに、なんで無理やり引っこ抜かないほうがいいのかというと…

プラチナ万年筆さんのカートリッジって銀の玉が入っている関係か、カートリッジの上の部分が取れるんですよね。(この銀の玉がとてもいい仕事をするんです。インクが均一になるように混ぜたり、最後の一滴まで使えるようになってたり!)

f:id:mochico25:20211205135957j:plain

カートリッジの形はメーカーによって異なる

いや、普通は取れないですよ?!

無理やり引っ張れるところではないので、通常は取れないんですが…

今回みたいに万年筆に差したまま固着しちゃって、無理やり引っ張ったりすると…

カートリッジの頭の部品だけが外れて、万年筆の中に残ったままになってしまうのです!!

こうなると、ほんとうに修理に出さないとどうにもなりません。

それ専用の工具がないとカートリッジの部品が取れなくなってしまうんです…!!

 

カートリッジが固着しただけなら、今回のように水に漬けておけばどうにかなる場合が多いと思います。

 

なので、もしカートリッジが抜けなくなったら…

慌てず騒がず、まず水につけてインクを溶かす努力をすることをおすすめします!

 

プラチナ万年筆さんからはこんな溶剤も出ていて、これがすっごくインクが落ちるので激推です。今回、水でどうにもならなかったら投入するつもりでした。

f:id:mochico25:20211205140608j:plain

 

こんかいはプラチナ万年筆さんの万年筆でやってしまいましたが…

どこのメーカーのカートリッジであっても

インクが固着してしまっても無理やり引っ張らないようにしましょうね!

万年筆がいたんでしまう可能性がありますよ!

 

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1g