身近な生き物と万年筆

野鳥と身近な自然。万年筆や飼っているインコ。その他の雑記も。

オナガの鳴き声【野鳥図鑑・鳴き声図鑑】Cyanopica cyanus Azure-winged magpie

f:id:mochico25:20210328182513p:plain
オナガ(尾長、Cyanopica cyanus)は、スズメ目カラス科オナガ属に分類される鳥類。

形態

全長は 34-39cm で、スズメやキジバトより一回り大きい程度。ただし尾羽が 20-23cm と長く、頭と体の大きさはムクドリ大。 名前の由来は、尾羽が長いことによる。

黒色に見える頭部の羽毛は濃紺、喉元から後頭部と背の境界部分が白色、胸、腹が灰色、背は濃い灰色、腹の羽毛をかき分けると黒灰色の層が見える。翼は畳んだ状態では青灰色で隠れた部分は黒色に白い縁取りが有る。尾羽根は青灰色(2枚×5)で扇状に開いた際に中央の2枚が最も長く先端が白い。雌雄同色である。

なお、イベリア半島に分布する亜種は尾羽の先の白斑がない。

 Wikipediaより引用

 

関西では見かけない野鳥。真っ黒な頭、鮮やかな水色の羽根、長い尾っぽが特徴。

集団で行動し、鳴き声はなかなかの声量。

動画でもぎゅーいぎゅーいと鳴いている様子がよく見られます。

(頭真っ黒だと思ってた。濃紺なんですね)

youtu.be

youtu.be

 

youtu.be

【birdsongs】鳥の鳴き声図鑑

https://youtube.com/playlist?list=PLL7dTQKKqrPyAdjFnll7ngWJ-t-uwG2T1

★生き物チャンネル【身近な生き物語】チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCDhYUx3YruHeHmopMi3Sk1g