身近な生き物と万年筆

野鳥と身近な自然。万年筆や飼っているインコ。その他の雑記も。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【サザナミインコの散歩】

天気のいい日に早起きしてサザナミと散歩に繰り出しました。目的は、 ◎運ばれるのに慣れる。 ◎知らない音に慣れる。 ◎知らない景色を見る。 ◎日光浴とストレス発散&軽い負荷を与える(発情防止)です。 やっぱりびびってる感じがします。 外が、というか音か…

ウグイスの鳴き声【野鳥図鑑・鳴き声図鑑】Horornis diphone Warbler

ウグイス(鶯、学名: Horornis diphone)は、スズメ目ウグイス科ウグイス属の1種である。「ホーホケキョ」と大きな声でさえずる。日本三鳴鳥の1つ。山梨県と福岡県の県鳥であり、日本の多数の市町村などの自治体指定の鳥である。 形態 体長はオスが16 cm、メ…

0219B1【オシドリのモーニングルーティン】モテる雌鳥逆ハーレムとオシドリ夫婦。夜明けに鳴くモズ。ゴイサギ幼鳥ホシゴイ。マルガモ夫婦。アオサギ幼鳥 #身近な生き物語 #オシドリ #野鳥

0219B1【オシドリのモーニングルーティン】モテる雌鳥逆ハーレムとオシドリ夫婦。夜明けに鳴くモズ。ゴイサギ幼鳥ホシゴイ。マルガモ夫婦。アオサギ幼鳥 #身近な生き物語 #オシドリ #野鳥 オシドリは早朝に大群で動くね!喧嘩したり求愛したり。 モズが高鳴…

オナガの鳴き声【野鳥図鑑・鳴き声図鑑】Cyanopica cyanus Azure-winged magpie

オナガ(尾長、Cyanopica cyanus)は、スズメ目カラス科オナガ属に分類される鳥類。 形態 全長は 34-39cm で、スズメやキジバトより一回り大きい程度。ただし尾羽が 20-23cm と長く、頭と体の大きさはムクドリ大。 名前の由来は、尾羽が長いことによる。 黒…